top of page
執筆者の写真

【U3:南部トス】優勝!秋2連覇!

更新日:2023年2月13日

11月27日(日)。

3年生以下のトスボール決勝戦! 準決勝から1カ月近く空いてしまって、

昨日も市の交流戦で少し緩んだ雰囲気が気になるところ。

昨年秋も優勝したU3カテゴリ。今年も優勝目指します!


トスボールは必ず9人×3イニングが打てるシステム。 ティーボールだと3人×3イニングで終わってしまう可能性がありますが、

トスボールは3打席立てるので、低学年には優れたルールだと思ってます。


前戦 で物凄い接戦を制した選手たち。一皮剥けた姿を期待します。


目につくのは、2年生の成長。捕る投げる以外にも、すぐに球を追う姿勢だったり、真剣味が出てきたのはすごく良いね!

カバーを怠らない、いつも全力プレー!それが流れを作る!

全力でやるから、ガッツポーズが出る!

お引越しでソフトボールにいくので、今日が最後の試合のIちゃん。

華がなくなるのはさみしいけど、学んだことを忘れず、いつも全力で頑張ってね!


全力でやった結果…10対1で勝利!!優勝です!!

前年に続いて、2連覇達成!


コーチも満足そう!(※注:コーチではありません)

監督も嬉しそう!!(※注:監督ではありません)


指導者や保護者から優勝のご褒美~♪

グローブを大切に

今宵の祝いは…ビール笑

このU3の子供達。

春は全く(ほんとに全く)勝てない子供達でした。

平塚ティボール初戦敗退、春南部リーグも初戦敗退。練習試合も勝ったり負けたり(1試合目大体負ける)。

しかし、この半年、諦めない心を持って、みんながみんな努力して切磋琢磨して、ここまでうまくなったのはとても素晴らしいこと!



子ども達の上達=強いチームには傾向があります。

・父親参加率が高いこと

・母親の仲が良いこと。 これは、どこのチームを見ても言えることで、U3チームでもAチーム(6年生)でも応援の力が多いチームは強い!

実は…U3の指導者も子供も保護者も野球歴浅いのです。

でも勝てる理由は、選手も保護者も指導者もチームが一丸であること!

監督中心に「自分ができることをできる限り!」でやるから、

個々の事情も踏まえた助け合いがうまく回って、楽しく、そして勝利につながっていくのだと思いました。


仲町フレンズは、少年野球でよくある当番制を廃止しております。

「子供が野球やりたいと言うけど、親が大変そうだからダメ!」

という声を、今でもたまに聞くことがあります。

休日が仕事、共働きの増加、指導が古臭いなど、いろんな理由が挙げられると思いますが、

「野球やりたい子供のハードルを下げてあげたい」

「地域の少年野球の在り方とは何なのか」

「子供の成長機会の場を作っていきたい」

この数年で指導の在り方も含め、いわゆる昭和型から大きく変わったと思います。


そうすると、親の参加率が低くなったかと言えば、むしろ高くなったように思えます。

正確にいうと、来れる人来れない人はいるのですが、来れない人でも来れる時には来よう!と思ってくれていて、特に試合の時は祖父母含めて多くの人が来てくれるようになりました。

その理由はきっと保護者目線で「子供(達)の成長を見るのを楽しむ場所」に変わってきたのだと思いますし、「子供(達)の成長を感じられる場所」にもなってきたのだと思っています。


U3はこれでシーズンが終わりました。

12~2月はシーズンオフとなり、グランド練習(西浜小)が中心になります。

体験はいつでも募集しています、お問い合わせ からご連絡ください。

土曜日は午後、日曜日は終日が基本の練習時間になります。

参加時間など調整可能です。まずはお気軽にご連絡ください!










閲覧数:103回0件のコメント

Commentaires


bottom of page